CSR ActivitiesCSR活動
2025年8月10日(日)モンテディオ山形ホームゲームチケット贈呈について
8/10(日)に開催される、当社がマッチスポンサーを務める2025明治安田J2リーグ第25節「モンテディオ山形vs水戸ホーリーホック」戦において、バックスタンド自由席500名様分を山形県内の子ども食堂に通う子どもたちとその関係者をご招待いたします。
本取り組みは、社会福祉法人山形県社会福祉協議会を通じて、地域の子ども食堂を中心とした団体にご案内いたします。子どもたちが、地域の誇るプロスポーツを間近で体感し、心に残る夏の思い出を作る一助となることを願い、本企画を実施いたします。
当社は、今後もスポーツを通じた地域活性化の促進に貢献するとともに、ゴールドパートナーとして J1昇格を目指すモンテディオ山形を応援してまいります。
J2リーグ・モンテディオ山形
2024年 ホームゲームマッチスポンサーとして、
スポーツを通じた地域活性化の促進に貢献
2024年8月11日(日)開催のJ2リーグ<モンテディオ山形 VS 徳島ヴォルティス> ホームゲームマッチスポンサーをさせていただきました。
「かわでんpresents special match」として開催された一戦、会場の後押しのもと、高橋潤哉選手のゴールで1-0で勝利、かわでん冠マッチ6戦無敗と不敗神話継続となりました。来場者数は14,436人と今季2番目の動員、J2リーグ第26節で3番目に多い入場者数を記録し、勝利に向けた一体感を醸成することができました。心より御礼申しあげます。
株式会社かわでんは、今後もスポーツを通じた地域活性化の促進に貢献するとともに、プラチナパートナーとして J1昇格を目指すモンテディオ山形を応援します!!
2024佐賀インターナショナルバルーンフェスタに
協賛しました
佐賀バルーンフェスタは、熱気球というスポーツの普及と、地域の観光振興を促進することを目的に10月下旬から11月初旬に実施されている世界的な熱気球競技大会です。1980年に第1回が開催されて以来、45年続いている長い歴史を持つイベントであり、佐賀県を代表する観光イベントの一つです。このイベントには、毎年約50万人以上の来場者が訪れ、国内外から熱気球を愛する多くのファンが集まります。イベントでは、世界中から集まった熱気球が空を彩り、競技やフライト体験、夜間の光のショーなどさまざまなプログラムが実施され県民に最も愛されているイベントです。当社も佐賀に拠点を持つ企業として地域を盛り上げるべく、毎年協賛しております。
サガ・ライトファンタジー2024に
協賛しました
「サガライトファンタジー」は、佐賀県の美しい自然と地域の魅力を紹介することを目的にしたライトアップイベントです。10月から1月初旬にかけて行われ、イベントでは、夜間に幻想的なライトアップが施され、参加者はその美しい光の世界に包まれながら、佐賀の文化や地域資源を楽しむことができます。2017年からこれまで8年間実施され、イベントの規模は年々拡大し、参加者数は10万人以上にのぼることもあり、地域の魅力を発信する重要なイベントとして、毎年多くの人々に愛されています。当社も地域貢献・社会貢献の観点から同イベントを応援したく、毎年協賛しております。